Featured image of post ディズニーパークおすすめカメラ 2023 年

ディズニーパークおすすめカメラ 2023 年

グリーティング・ショー・パレードを綺麗に撮影するためにカメラが気になっている,そんな人にカメラを紹介します.
書いているうちに長くなってしまったので機種だけ見たい人は おすすめ機種 まで飛んでください.

なお,自分が持って行くカメラは以下の記事でまとめています.

まずカメラの前提についてお話します.
カメラは高額になればなるほど性能が上がり機能が充実するため,高額なものほど簡単に綺麗に撮影することができます. そのため自分で決定した予算で 1 番高額なものを購入したほうが満足度は高くなります. 安いものを買って縛りプレイをする必要はありません. 中途半端なものを購入してスマホの方が綺麗に撮影できるじゃん!にならないようにしましょう.

メーカー

おそらくカメラ持っていない人でも思いつきそうなメーカは下記あたりでしょうか.

  • Canon
  • Fuji
  • Nikon
  • Sony

どのカメラを買うかでまず悩むのはメーカだと思います. まず断言できるのはディズニーでおすすめなカメラメーカというのは特にありません. 昔はニコンは風景,キヤノンは人物撮影などと言われていた通り,メーカによって色味が異なっています. しかしだいたいの人がディズニーで撮影した写真を加工して SNS に上げるかと思います. 現在では加工するというのが前提にあるため,メーカの色味というよりもデザインや使用感,レンズラインナップの方を重視したほうが良いです.

一眼レフカメラ or ミラーレスカメラ

各社ミラーレスカメラにシフトしています. そのためミラーレスカメラを選択した方が良いです.

しかし一眼レフカメラは中古市場に多くモノが流通していることから,ミラーレスカメラよりも安価にボディ・レンズをそろえることができるメリットがあります. 最新機能や今後のアップデートを気にしないのであれば一眼レフカメラという選択もアリです.

センサーサイズ

カメラにはセンサーがあることで風景を写真というデータにすることができます. このセンサーには大きく APS-C,その APS-C よりも大きいフルサイズという 2 種類のサイズがあります. このセンサーサイズがカメラボディの重量,そして本体価格を決めているといっても過言ではありません.

フルサイズの場合は機能が充実していたり,ボケが大きくできますが,そのかわり重く高額です. APS-C の場合はフルサイズ機種よりも機能が省かれていたりしますが,そのかわり軽量かつ安価となります.

このセンサーサイズどちらを選べばよいかについてですが,前提のところで述べた通り予算があるならフルサイズ,無いなら APS-C となります. ただそのうちどちらも欲しくなるのでそんなに気にしないでも良いと思います.

おすすめ機種

公平に各メーカから選出しています. 並びはオススメ順というわけではなく,メーカのアルファベット順です.
また前提のところで高ければ高いほど良いと述べましたが,できる限り安価なものを選択しました. そのためすべてセンサーサイズが APS-C です.

加えてステップアップレンズを記載しています. これは追加でこのレンズを買うとショー・パレードの撮影がしやすいだろうといういわゆるバズーカみたいなレンズを記載しています.

Canon: EOS R50 ダブルズームキット

2023/11 現在価格コム参考価格約 13 万円. 標準ズームレンズ「RF レンズ RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」望遠ズームレンズ「RF レンズ RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM」がセットになっています.

特筆すべきは望遠レンズ RF-S55-210mm です. レンズ自体の発売日も 2023 年と最新設計,かつ 35mm 換算 336mm まで遠くが撮影できます. これくらいあればディズニーシーハーバーショーでももっと遠くが撮影したいのにと思うことは少なそうです.

ステップアップレンズ: RF200-800mm F6.3-9 IS USM

最近発表されたため価格未定です. 800mm となるとおそらくミラコスタベランダから普通にビリーヴの撮影ができるような気がする.

Fuji: X-S10 ダブルズームレンズキット

2023/11 現在価格コム参考価格約 18 万円. 標準ズームレンズ「XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ」と、望遠ズームレンズ「XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II」がセットになっています.

望遠レンズが 35 mm 換算 350mm とかなり遠くが撮影できますが,レンズ発売日が 2015 年と設計が古く,画質に満足できない人もいそうな気がします. また,Fiji は唯一フルサイズ機種を出していないため,フルサイズにステップアップする場合ほかのメーカを選択する必要があります.

ただこのクラシカルな見た目,そして豊富なフィルムシミュレーションがあり,性能ではないところでファンが多いイメージです.

ステップアップレンズ: Sigma 100-400mm F5-6.3 DG DN OS

2023/11 現在価格コム参考価格約 10 万円. ライトバズーカとも呼ばれているレンズです. 超望遠レンズの中でも軽量のため,携帯性が良いです. 望遠キットレンズが古いため,最初からこれを買うのもありな気がします.

Nikon: Z fc ボディ + NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

2023/11 現在価格コム参考価格ボディが約 10 万円,レンズが約 7 万円. Nikon の場合は Canon と違ってダブルズームキットでおすすめできるのがないです. Z50 がダブルズームキットがありますが,充電が micro USB なのでおすすめができず.

ということで Z fc ボディ単体と高倍率ズームレンズの DX 18-140mm をセットで買うことをおすすめします. 高倍率ズームレンズは 1 本のレンズで近くも遠くも撮影することができるため荷物が軽量化できます. 歩き回るディズニーパークにおいては特におすすめです.

ステップアップレンズ: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

2023/11 現在価格コム参考価格約 22 万円. 今年発売なので間違いなくおすすめです.

Sony: α6700 高倍率ズームレンズキット

2023/11 現在価格コム参考価格約 21 万円. 高倍率ズームレンズキットが用意されているのが嬉しいです.

Sony は早くから一眼レフカメラからミラーレスカメラに切り替えたこともありレンズラインナップがかなり豊富です. 一方でキットレンズが 2018 年発売のもので設計が古く,特に高倍率ズームレンズは画質を犠牲にしているため画質に満足できない人もいるかもしれません.

ステップアップレンズ: FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G

2023/11 現在価格コム参考価格約 23 万円. 2019 年発売で Nikon より高いのかと思ってしまったのは内緒.

まとめ

ディズニーパークおすすめカメラを紹介しました. いろいろ書きましたがまずは家電量販店に行って,カメラ自体を見て触ってこれだ!と思うものを買うで良いと思います.

Built with Hugo
Theme Stack designed by Jimmy